8月23日(火) 3のつく日『サングラスの日』。まだまだ残暑厳しい数日が続きそうですね! 紫外線対策でサングラスも必要な陽ざしの眩しさです!! 夏の高校野球選手権は、初の東北地方の優勝で幕を閉じましたが、決勝に残った下関国際も高校生らしい勢いのあるいい学校でしたね(^^♪...
8月19日(金) 今日は9のつく日『野球の日』です。最近連敗の続いていた阪神もようやくお盆開けの勝利!! 気分良く応援ユニフォーム着れて一安心ですね(^^♪...
8月18日(木)1週間のお盆休み明けの教室です。 昨日の茨木周辺の雷と強い雨は凄かったのでかったので、朝方まで時折茨木周辺は強い雨が残っていましたが、皆さんが来校される時間帯にはすっかり雨もやんで本当に良かったです!! 気温もちょっと落ち着きほっとする午前中でしたね。...
8月10日(水) 連日酷暑が続いている今年の夏ですが、あちこちで線状降水帯が発生して、この数日は青森地方での被害が心配されますね。これからお盆の時期を向かえ帰省される方、帰省先の気象状況など気をつけてくださいね!...
8月9日(火) 『野球の日』です。日曜日の試合は、阪神・中日共に勝利ということで気分よくユニフォーム着用できてひとまずホッとしています(^O^)/ 今週も夏の暑さ厳しいようで、甲子園も連日酷暑の中、球児たちは熱い熱戦を繰り広下ていますが、熱中症には気をつけて頑張ってほしいですね!!...
8月5日(金) 曇り空の1日のようですが、蒸し暑く午後からまた突然の雷には注意しましょうね!! 今日の教室は、シニアでは級長さん、ビジネスコースで2名、月4回のコースのYさん、フリーラーニングのOさん来校されました。Oさんは、お仕事での質問応対でフリーラーニングで不定期で受講されています。...
8月4日(木) 今日はちょっと不安定な天気の予報が出ていましたが、北摂地方はまだ午前中は雨も降らなかったので、予定を入れられる方もいらっしゃいました。東北地方では、ここ数年被害が多発する線状降水帯が発生しているようで、とても心配ですね!!...
7月 30日, 2022年
7月30日(土) 青空と風とセミの鳴き声が夏らしい土曜日となりました☀ 今朝も当校には前人未到の4500コマ受講を達成されたH様、MOS Excel365&2019エキスパートレベルを目指されるE様、夏休みを生かしてWordやPowerPointをみっちりご受講中のK様、毎週土曜日にタイピングを受講されているN様がお越しくださいました😊...