2024年10月 · 10月 16日, 2024年
10月16日(水) 天気予報で今日は傘の用意も必要と聞いていましたが、一時日差しも見える天気ですね。このあと雨が降るでしょうか。今日も皆さまご来校ありがとうございます!...
7月31日(水) 7月も早いもので最終日『アロハの日』です。梅雨明けから10日ぐらい一番暑い時期なので、なるべく日中陽ざしを避けながら、もうしばらくこの暑さと付き合っていきましょう!(^^)/ 今日も水曜レギュラーの皆さん、最高齢のKさん元気に受講されExcel練習問題ボチボチ進んでいます。 今日も『写真の取り込み・整理』のテキストをされている方がスマホからの取り込み挑戦されましたが、ケーブルとの不具合なのか中身の写真が見れなくて残念でしたね。また次回ケーブル替えて再挑戦してみましょう!!
7月26日(金) ギラギラと太陽が照りつけていますね。こんな日にふさわしい「アフロ&アロハの日」、今日も皆さまご来校ありがとうございます!...
7月18日(木) 『アロハの日』です(^^♪ いよいよ真夏の暑さになってきたような1日になりそうですね。これからお盆の終わりまで約1か月真夏の猛暑を涼しい教室で何とか皆さんと乗り切りましょう(^_-)-☆ 木曜日の教室は、ちょっとのんびりとした雰囲気で4名の方が2コマ受講されました。Wordでアルバム作成のKさん、先日購入された『写真の取り込み整理術』のテキストでスマホの写真をパソコンに取り込む練習されました。なかなか2つのウィンドウを開いて新規フォルダに保存する操作など覚えられないようで、今回のテキストが分かりやすいのでしっかり何度も復習してマスターしましょう
7月10日(水) 『ハットの日』です(^^)/ 今日は朝から曇り空で連日の夏の陽ざしからは解放されちょっとは暑さも抑えられている感じはしますね。明日には梅雨空が戻りそうですが、蒸し暑さはあるので熱中症対策で水分はしっかりこまめに摂りましょう!...
3月22日(火) 朝から冷たい雨が降りまったく気温が上がらず寒い1日になりそうですね。一応雨はお昼ぐらいには上がってきましたが、日差しがないので冬に逆戻りしたような気候ですね。そんな足元の悪い中、6名のシニアの方来校頂き有難うございます。 今日は今年初受講のフリーラーニングコースのNさん来校されました。いつもご自分の資料作り・印刷に利用いただいています。有難うございます\(^o^)/ 無制限コースのTさん、インターネット一区切りされて、次は写真の整理・取り込みのテキストに進みました。フォルダを作成しファイルのコピー・移動を習得して写真を整理する内容です。意外と皆さんファイルの整理苦手なのでしっかり身に付けておくといいですね